サイドバー・クリニック概要
わかばファミリークリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

クリニックブログ

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • 内科・総合診療科
  • 妊娠・授乳
  • 小児科
インフルエンザワクチンの効果と副作用を徹底解説!2025年最新情報のアイキャッチ画像
インフルエンザワクチンの効果と副作用を徹底解説!2025年最新情報のアイキャッチ画像
  • 9月 10, 2025

インフルエンザワクチンの効果と副作用を徹底解説!2025年最新情報

毎年秋になると話題になるインフルエンザワクチン接種。「本当に効果があるの?」「副作用が心配」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 私も、多くの患…

もっと見る
  • 小児科
  • 産婦人科
りんご病(伝染性紅斑)とは?症状・感染経路・治療法を詳しく解説のアイキャッチ画像
りんご病(伝染性紅斑)とは?症状・感染経路・治療法を詳しく解説のアイキャッチ画像
  • 9月 4, 2025

りんご病(伝染性紅斑)とは?症状・感染経路・治療法を詳しく解説

お子さんのほっぺや腕や足が突然真っ赤になって驚いた経験はありませんか?それは「りんご病」かもしれません。正式には「伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)」と呼ばれる…

もっと見る
  • Uncategorized
食事?運動?具体的になにをする?医師が実践・推奨する理想的な生活習慣(運動編)。のアイキャッチ画像
食事?運動?具体的になにをする?医師が実践・推奨する理想的な生活習慣(運動編)。のアイキャッチ画像
  • 8月 11, 2025

食事?運動?具体的になにをする?医師が実践・推奨する理想的な生活習慣(運動編)。

生活習慣、何から始めればいいの? 「生活習慣に気をつけましょう」 口で言うのは簡単ですが、具体的に何をどうすればよいのか?と問われると、曖昧でないでしょうか。誰…

もっと見る
  • 妊娠・授乳
  • 小児科
  • 皮膚科
妊娠中・授乳期の食生活で乳幼児のアレルギー・アトピー性皮膚炎を予防しようのアイキャッチ画像
妊娠中・授乳期の食生活で乳幼児のアレルギー・アトピー性皮膚炎を予防しようのアイキャッチ画像
  • 7月 12, 2025

妊娠中・授乳期の食生活で乳幼児のアレルギー・アトピー性皮膚炎を予防しよう

~ビフィズス菌・オリゴ糖の効果と最新エビデンス~ はじめに 近年、乳幼児のアトピー性皮膚炎(AD)は世界的に最大20%前後、国内では約10%前後の子どもに発症す…

もっと見る
  • 妊娠・授乳
  • 小児科
  • 産婦人科
妊娠中・授乳中の薬は赤ちゃんに影響する?安全な服薬の基礎知識と注意点のアイキャッチ画像
妊娠中・授乳中の薬は赤ちゃんに影響する?安全な服薬の基礎知識と注意点のアイキャッチ画像
  • 6月 4, 2025

妊娠中・授乳中の薬は赤ちゃんに影響する?安全な服薬の基礎知識と注意点

妊娠中や授乳中に体調を崩したとき、「薬を飲んでも大丈夫?」と不安になる方は多いのではないでしょうか。 赤ちゃんへの影響を心配するあまり、必要な治療を受けずに症状…

もっと見る
  • 産婦人科
出生前診断とは?妊娠中に受けられる検査の種類と特徴を産婦人科専門医が詳しく解説のアイキャッチ画像
出生前診断とは?妊娠中に受けられる検査の種類と特徴を産婦人科専門医が詳しく解説のアイキャッチ画像
  • 5月 26, 2025

出生前診断とは?妊娠中に受けられる検査の種類と特徴を産婦人科専門医が詳しく解説

妊娠中の多くの方が気になる「出生前診断」。 赤ちゃんの健康状態を事前に知ることができる検査として注目されていますが、 「どんな検査があるの?」「費用はどのくらい…

もっと見る
  • 産婦人科
妊娠糖尿病とは?症状・検査・治療方法を産婦人科専門医が詳しく解説のアイキャッチ画像
妊娠糖尿病とは?症状・検査・治療方法を産婦人科専門医が詳しく解説のアイキャッチ画像
  • 5月 26, 2025

妊娠糖尿病とは?症状・検査・治療方法を産婦人科専門医が詳しく解説

妊娠中に血糖値が高くなってしまう「妊娠糖尿病」。 赤ちゃんとお母さんの健康を守るために、正しい知識を身につけることが大切です。 妊娠に伴って、赤ちゃんに必要な血…

もっと見る
  • 内科・総合診療科
  • 小児科
百日咳の症状と対処法|長引く咳から子どもを守る完全ガイド2025のアイキャッチ画像
百日咳の症状と対処法|長引く咳から子どもを守る完全ガイド2025のアイキャッチ画像
  • 5月 24, 2025

百日咳の症状と対処法|長引く咳から子どもを守る完全ガイド2025

百日咳とは? 今年は百日咳が大流行しています。特に、2週間以上続く咳や、息継ぎも難しくなるような激しい咳き込みは、百日咳の可能性があります。 百日咳は、百日咳菌…

もっと見る
  • 内科・総合診療科
  • 小児科
手足口病の症状と対処法|子どもを守るための完全ガイド2025のアイキャッチ画像
手足口病の症状と対処法|子どもを守るための完全ガイド2025のアイキャッチ画像
  • 5月 24, 2025

手足口病の症状と対処法|子どもを守るための完全ガイド2025

手足口病とは? 「手足口病」をご存知でしょうか。小さなお子さんがいるご家庭では、保育園や幼稚園からお便りをもらったり、実際にお子さんがかかったりした経験があるか…

もっと見る
  • 内科・総合診療科
  • 小児科
ウイルス性胃腸炎の症状と対処法|子どもの嘔吐下痢を正しくケアする方法2025のアイキャッチ画像
ウイルス性胃腸炎の症状と対処法|子どもの嘔吐下痢を正しくケアする方法2025のアイキャッチ画像
  • 5月 24, 2025

ウイルス性胃腸炎の症状と対処法|子どもの嘔吐下痢を正しくケアする方法2025

胃腸炎とは? お子さんが突然嘔吐したり下痢をしたりして、慌てた経験はありませんか? これらの症状の多くは、ウイルス性胃腸炎によるものです。 ウイルス性胃腸炎は、…

もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ
わかばファミリークリニック
院長 水谷 佳敬
院長
水谷 佳敬
診療内容
内科、産科・婦人科、小児科、皮膚科、家庭医・総合診療科
所在地
〒264-0002
千葉県千葉市若葉区千城台東3-1-2
電話
050-5810-2729
アクセス
千葉都市モノレール2号線「千城台駅」より徒歩9分
  • ホームページ
  • WEB予約
カテゴリ
  • Uncategorized (3)
  • 内科・総合診療科 (11)
  • 妊娠・授乳 (3)
  • 小児科 (14)
  • 産婦人科 (8)
  • 皮膚科 (4)
人気記事
  1. 妊娠糖尿病とは?症状・検査・治療方法を産婦人科専門医が詳しく解説 51909views
  2. 百日咳の症状と対処法|長引く咳から子どもを守る完全ガイド2025 24416views
  3. 風邪?扁桃炎?咽頭炎?違いと対処法を医師がわかりやすく解説 16314views
  4. ケガをきれいになおすには? 13525views
  5. 出生前診断とは?妊娠中に受けられる検査の種類と特徴を産婦人科専門医が詳しく解説 13098views
最新の投稿
  • インフルエンザワクチンの効果と副作用を徹底解説!2025年最新情報
  • りんご病(伝染性紅斑)とは?症状・感染経路・治療法を詳しく解説
  • 食事?運動?具体的になにをする?医師が実践・推奨する理想的な生活習慣(運動編)。
  • 妊娠中・授乳期の食生活で乳幼児のアレルギー・アトピー性皮膚炎を予防しよう
  • 妊娠中・授乳中の薬は赤ちゃんに影響する?安全な服薬の基礎知識と注意点
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年9月 (2)
  • 2025年8月 (1)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (5)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (3)
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© わかばファミリークリニック